皆さん!こんにちは!
ニューヨークもまた一段と寒さが厳しくなってきましたが、楽しい年末年始を過ごされましたでしょうか?
ご家族で過ごされた方、大切な人と過ごされた方、皆さんそれぞれ楽しい年末年始を過ごされたと思いますが、 2019年も皆様に取って素敵な一年になるよう心からお祈りいたします。本年も何卒宜しくお願い致します。
唐突ですが、皆様ビリージョエルはご存知ですか???
愚問ですよね。皆さんご存知『★ビリー・ジョエル★』
なんと私、2018年の大晦日はビリー・ジョエルのカウントダウンライブに行ってきました!!!!
私の父親がビリー・ジョエルの曲が好きで、その影響で幼い頃から知らぬうちに彼の曲を聴くことが多く、 高校生の頃は自分でもCDを借りて聴くくらい好きになっていました。その時から勝手なイメージではありますが、【ニューヨーク = ビリー・ジョエル】が私の頭の中にはあり、人生で1回でもいいからニューヨークで、ビリー・ジョエルのコンサートに行くと言うのが私の小さな夢でもありました。
私の話は置いといて、、、、
簡単にビリー・ジョエルに関しましてご紹介させていただきます。
『1949年5月9日(満69歳)アメリカ・ニューヨーク州・サウス ブロンクス出身、都会的なアダルト・コンテンポラリー・サウンドで、1970年代後半から1990年代前半にかけてヒットを連発。
全世界で1億枚以上のレコード・セールスを記録し、アメリカでのレコード総売上第6位のアーティストとなっている。』
全世界で1億枚以上のレコード・セールスを記録し、
代表曲には『Piano Man』『New York State of Mind』『Uptown Girl』『The Longest Time』『The Stranger』『Just Way You Are』『Honesty』がある。
今回のこの大晦日のビリー・ジョエルのコンサート会場は【 Nassau veterans memorial coliseum】でした。
私のイメージではマディソン・スクエアガーデンで開催されると思っておりましたが、、、笑
率直に、どこ??という感じで、いざ調べて見ると以外に遠いということが判明。
マンハッタンからは車で1時間45分程、マンハッタンから電車バスを乗り継いで行く場合も約1時間40分程。
というわけでレンタカーで向かうことに。
レンタカーを借りた場所はラガーディア空港近くのアラモレンタカー。
行き方としては、地下鉄(E・F・M・R)でJackson Hts Roosevelt Avに向かい、そこで下車していただき、LGA Airportというラガーディア空港まで無料のバスがあるのでそれに乗車。
ラガーディア空港到着しましたら、アラモレンタカーまでの無料シャトルを探し、それに乗車する。もちろん無料。
無事にレンタカーを借り、いよいよコンサート会場に向けて出発。
コンサート開始時間は意外にも午後9時半という遅い時間でしたので、 夕食も兼ねて、近くのroosevelt field mallに立ち寄る。
凄く広いモールになっていて、ご家族連れやカップルの方などでいっぱいでした。
モールを少し散策した後は、夕食へ。
モールの出てすぐにあります、【small batch】というイタリアンレストランをチョイス。
このお店は2週間前にオープンしたらしく、内装もキレイでオシャレ。
ワインがかなり豊富に揃えられていますので、ワイン好きの方には嬉しいかも!!
もちろんクラフトビールやカクテルの取扱もあります。
私達が注文したメニューが、以下のメニューになります。
・MIXED GREENS with champagne vinaigrette · $14
・CRISPY NEW POTATOES garlic & rosemary · $9
・BRAISED PORK BELLY with honey glazed turnips, braised red cabbage & mostarda ·$27
・BUCATINI with spicy pork ragu & basil · $19
・10 OZ SKIRT STEAK, DOUBLE R RANCH $29
有名なシェフが作っているだけあってどれも美味しい!!
今度はまたゆっくり休みの日に行ってみたいと思います。
楽しいひとときを過ごしているうちにライブ開始の1時間前でしたので、ライブ会場に向かう事に。
ライブ開始45分前の午後8時45分くらいに到着。
とりあえず驚いたのが、駐車場代が1台$40もしたこと!(怒)
しかし、この日は生憎の大雨。
しかもたくさん入場ゲートがあるにも関わらず、開放されているゲートがたったの一つ。
そこに並ぶしかないので、みんなずぶ濡れ。傘をもっていなかった私はもっとずぶ濡れでした。。。
なかなか進まず、苛々していると頭上にビリー・ジョエルの広告が!
すこしテンションが上りましたが、未だ列は進まず、、、
結果、ライブ開始10分前の9時20分頃にようやく会場に入ることができました。
9時半からは前座の違うバンドマンが演奏していて、10時10分まで演奏、その後20分の休憩があり、、、
休息終了後の10時30分、いよいよビリー・ジョエル搭乗!!
最初の曲は『Big Shot』で始まり、会場のボルテージは開始早々にも関わらず最高潮。
個人的にやはり、『New York State of Mind』が好きだったので流れてきた瞬間は本当に幸せで、ハドソン川を走るGreyhoundが目に自然と浮かんできました。
年をまたぐ1分くらい前まで普通に演奏していて、カウントダウン1分前になるとタイムズスクエアの中継映像が流れ、 一緒にカウントダウンをして会場の皆さんと年を越すことができました。
(個人的にはJust way you areを歌ってくれなかったのが心残り、、、、)
しかもなんとライブ終了時刻は夜中の1時半!69歳という年齢にも関わらず、ここまで全力で歌を披露してくれたビリー・ジョエルに感謝。
すこし欲をいうと、ちょっと年を取りすぎていたのでもう少し若い頃のビリーを見たかったです。(まあ年取ってもそれはそれで魅力的なんですけどね!)
長年の夢であった、ビリー・ジョエルのコンサート。しかも大晦日カウントダウンライブ。
私にとっては生涯忘れることのできない夜となりました!これを機に 2019年は何事も上手く行くよう、飛躍できるような年にしたいと思います!
ニューヨークではもちろん様々なアーティストの方が各所でコンサートを行っていますので、
皆さんも好きなアーティストがいらっしゃいましたら、ニューヨークにいる間、是非コンサートに足を運んでみてはいかがですか???
生涯忘れることのできない日になるかもしれませんよ♪♪♪
0 件のコメント:
コメントを投稿